「写真の大きさが足りません」または「写真サイズ小」と表示された場合
恐れ入りますが、下記いずれかの原因が考えられますので、ご確認をお願いいたします。
■ 画像のサイズが原因の場合
1.画像が小さい場合
ALBUSではきれいに印刷するために、切り抜き後のサイズが1辺890px以上あることをおすすめしています。
小さい画像のままでもご注文いただけますが、仕上がりに影響が出る可能性があります。
→ 大きめの画像に変更いただくか、切り抜き時の拡大率を下げてお試しください。
2.画像が大きすぎる場合
十分大きな画像なのにエラーが出る場合は、サイズが大きすぎてアプリのメモリを使い切り、正常に読み込めていない可能性があります。
→ 写真を2000px程度に縮小して読み込むか、1536pxのスクエアサイズに切り抜いて再度お試しください。
■ iCloudの同期が原因の場合
iCloudの写真がiPhoneにうまく同期されていないと、写真を取得できずにエラーが出ることがあります。
まずは、iPhoneの写真アプリで該当の写真を「お気に入り」に登録してみてください。
(写真を開いて下部のハートマークをタップ、または長押しして「お気に入り」を選択)
改善しない場合は、次の3点をお試しください。
1.OSを最新にアップデート
(iPhoneの設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート)
※すでに最新の場合は端末を再起動してください。
2.iCloud利用規約に同意
設定画面のアカウント名の下に「iCloudから新しい利用規約」と表示されている場合は同意してください。
3.「オリジナルをダウンロード」を選択
設定アプリ > 写真 > iCloud写真がオンの場合、「オリジナルをダウンロード」にチェックを入れて、しばらく待ってから再度読み込みをお試しください。
■ 上記でも改善しない場合
お手数をおかけしますが、以下2点のスクリーンショットを添えて、アプリ内のお問い合わせよりご連絡ください。
本体容量
設定 > 一般 > iPhoneストレージを開くと、アプリごとの容量が表示されます。
iCloud容量
設定 > アカウント(画面一番上) > iCloud > ストレージ管理で確認できます。
【関連記事】